流響の里オートキャンプ場

コロナも下火になりつつある中、久しぶりに同級生とキャンプに行きました。
2週間~1週間前からキャンプ場を探してネットで探し、電話を掛けまくりましたが、近隣のキャンプ場は軒並み満員で、10件ぐらい断られました。
が、何とか空いている所があり、予約しました。
流響の里オートキャンプ場 | オートキャンプ場マップ|ソニー損保 × MAPPLE (sonysonpo.co.jp)
キャンプ場まではかなりの山道で、場内への道もかなり狭いです。


3時頃には着いたのですが、雨が降っていました。雨の中、最低限の設営をし、

快速旅団さんは北海道旭川のセレクトショップで、バイクキャンプ用の製品の販売開発をされています。
以前バイクツーリングをしていた時には、大変お世話になりました。
設営途中ですが、雨避けのタープも張ったし、まずは乾杯🍻
そうこうしていると雨が止んだので、同級生の分のテントを立てます。

久しぶりのキャンプ、肉を焼き酒を飲み、あっという間に時間が過ぎていきます。

翌日、近くの温泉に入って帰ることにし、車で10分ぐらいの「ななのゆ」で入浴。

入浴後にウッドデッキで昼飯。天気が良く気持ちの良い時間でした。



関連記事

金魚 増えましたΣ(・ω・ノ)ノ!
先日、金魚屋さんに金魚を見に行ったのですが、そこの金魚屋さん、メイン販売は通販な ...

とりごえ温泉 栖の宿(すみかのやど)キャンプ場
温泉施設併設のキャンプ場。ロケーション的にダムの中の半島という感じ。福岡市から近 ...

プラグインソーラー⑤ 370wパネルの発電量
瞬間的には280Wを確認しました。(写真を撮ろうとするとすぐ数値が変わるので、写 ...

WORKMAN 衝動買い
私は、もともとダウン素材が大好きで、冬になるとソワソワしてくるのですが、去年から ...

プラグインソーラー③ WiFiが必須???
インバーターやそれ以外の付属品はこんな感じで箱に収まってます。 テスターまで付属 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません