プラグインソーラー④ WiFi強化 発電なるか?

WiFi必須と言う事で、中継器を導入しました。

スマホにWiFiアナライザーをインストール、インバーターまで届いていることを確認し、アプリでインバーターリセットを試すも、エラーが出て失敗の繰り返し。
ところがインジゲ―ターが赤だったのが、いつの間にか青に変わっています。

おりしも天気は曇り、夕方1730です。時折晴れ間が見えます。
太陽の光が出ているタイミングで発電しているか確認した所、

発電成功です。写真は5wですが目視では15wまで確認しました。
現在370wパネル一枚ですが、しばらくこれで様子見をしてみたいと思います。
関連記事

WORKMAN 衝動買い
私は、もともとダウン素材が大好きで、冬になるとソワソワしてくるのですが、去年から ...

コストコ ガソリン安い カーゴパンツも安かった
久しぶりにコストコに行きました。 最近のガソリン高騰、かなり負担ですよね。コスト ...

レンズフード ニコンZ40F2の場合
ブログではソニーのDSC-RX100というカメラを使っているが、趣味としてニコン ...

潮岬キャンプ場とおすすめアプリ(Find Ship)
コロナ前の事です。 無料期間にお邪魔しました。 他のキャンパーも少なく、久しぶり ...

桜
今年も桜の季節がやってきました。 毎年、必ず見れるとは限りませんが、今年は幸運に ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません