プチD.I.Y(はめ込み式床材)
2022年3月12日

彼女が使用する鏡台ですが、家が狭いため畳の上に直接置いていました。

下にクッションフロアでも・・・と思い、近くのホームセンターへ行くとワゴンセールで、

丁度10枚ありましたので、速攻で購入。
施工は、はめ込むだけ。と超簡単。


このタイプの床材は、いつかキャンピングカーを購入するときのカスタム候補として、以前に調べていた物です。今回、ひょんなことから使用してみましたが、施工の簡単さや仕上がりのキレイさに惚れ込みました。
関連記事

プラグインソーラー③ WiFiが必須???
インバーターやそれ以外の付属品はこんな感じで箱に収まってます。 テスターまで付属 ...

竜門上杉キャンプ場
滝は見えませんでした ワンコとニャンコのいる穏やかで温泉が場内にあるキャンプ場。 ...

歌瀬キャンプ場
何年か前の年越しキャンプでお世話になりました。 ロケーションが抜群で、水と空気が ...

キャンプ道具紹介(焚火台・BBQコンロ)
ユニセラTGⅢロング キャンプをしだした10数年前からの焚火台。使い始めは欠点ば ...

プラグインソーラー⑥ 実際の電気使用量について
2022.3 プラグインソーラー未導入 313KWh 2021.3 27 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません